.NETで作る!

.NETに関するあれこれ(C#、VB.NET)

VSMを書き始めて引っかかったとこと

VSMを初めて実戦投入してみたときの感想を書いておきます。

【注意】私はVSMを独学で学習したので下記の解決策があっているかはわかりません。

線が交差しまくって流れがみづらい

拠点やら取引先やらを配置していくと交差し始め、こんがらがってきますね。

対応1:人・拠点を動かす

拠点を移動させて線をできる限り交差させないようにします。これは動画で紹介されているとおりです。

対応2:人・拠点を分離させる

わかりづらいので例を挙げます。

たとえば「商品を注文する」という業務があり、スタートは「顧客が商品を注文する」、ゴールは「顧客が商品を受け取る」とします。この場合、顧客から注文情報の流れが発生し、まわりまわって商品の流れが届くことになります。 イメージとしてはこんな感じです。

f:id:mk3008net:20171227163411p:plain

上記の図では線が交差していないので見づらくないですが、「まわりまわって」の部分の表記に場所をとってしまうようなら、以下のように開始と終了の「顧客」を分離させてもよいと思います。

f:id:mk3008net:20171227163415p:plain

対応3:業務自体を分離する

先ほどの例ですと「受注から納品まで」を1枚の図にしていますが、間の工程が多数あるなら「受注」と「発送」に分離して記述すればよいと思います。

また意図的に書きませんでしたが、先の例に「請求」、さらに「発注/仕入」、「支払い」などを書き始めたらどうなるかは想像に難くないと思います。

例外系が書けない。分岐が書けない。

現場にヒアリングすると「返品されたら…」、「この商材は物流が違うんだよね…」等あるのが普通です。対応方法は簡単なのですが、対応する前にそれがプロジェクト憲章に沿っているか(システム範囲なのか)の確認しておきましょう。

対応:分離する

先に挙げた「対応3:業務自体を分離する」と同じです。「返品業務」、「XX商材受注業務」として新たに図を起こせばよいと思います。

起点がわかりづらい

線を交差しないように人・拠点を動かしてたらどこ起点で業務が始まるのかわかりづらくなった。

対応

左から右へと物、情報が流れるようにするとわかりやすいです。当たり前ですね…

ただ、修正繰り返してたら図も複雑になってきて「左から右へ」きれいに流れるように訂正するのは大変になることもあるでしょう。その場合は、吹き出しなりコメントなりで開始工程に「スタート」とでも書いておけばよいと思います。

結論

書き方に迷ったら

  • 物と情報の流れがわかりづらくなるか、ならないか?

だけ気にしたらそれで十分だと思います。

. .